ご無沙汰しています。
このところ、更新もせず、ひたすら毎日のペースを作るのに必死?!の日々でありました。時々、ここに遊びに来てくれるみなさんに、遅ればせながらお知らせです。(もう、ご存じの方もいらっしゃいますが・・・) 2010年8月21日、私と大地は、5年間お世話になった Dubai を離れることになりました。大海は残念ながら今回は一緒ではありません。Dubai 居残り~っ!!!状態が続いております。 2010年は家族の今後について、考えることが多い年となっています。いろいろ悩みもつきないですが、とりあえず、8月22日より、わはは家は、大海単身赴任しっかり働くぞ生活 & 大空・大地共同日本でお留守番生活 をスタートさせました。 Dubai の荷物、航空別送便は、早い段階で、届いており、日本に残していた荷物もあったので、新居での毎日、さしたる不便もなくスタートさせること出来ました。もちろん、足りないものも多いし、5年間置きっぱなしにしていた荷物は、劣化していたり、黴臭くなっていたり・・・。布団など、快適には使えなくなっていたものもあり、新生活を立ち上げるための出費もかさんでおります。ToT とほほ…。家電製品など、ほとんど手放していたので、新しく買い足しました。洗濯機、テレビ、電子レンジ、ここ5年ほどの家電製品の技術の日進月歩に凄いなぁと、感心しきり。もちろん Dubai にも 新しいものいっぱい売ってはありますけど。。。 大海の母が遊びに来るということで、部屋の片付けを頑張った結果、山のように積まれた段ボール、何とか消すことに成功。部屋が部屋らしく使えるようになりました。でも船便は、いまだ届いておらず。80箱ほどの段ボールが新たに送られてくる予定なので、どこにどう荷物を収めるべきか!悩む日々がいましばらく続きそうです。 インターネットの開通だけは、工事の予約を早くしていなかったのがあだになり、遅れてしまいました。ケーブルテレビ、NTTの違いなど検討していたら迷いにまよっちゃって。やっと9月6日に家でネットができる状態になりました。何もなかった日々に比べると、格段に便利です^^ 実は私の愛機のPC。Dubai 生活の最後の最後で、いきなり言うことを聞いてくれなくなりました。マザーボード故障・・・という出来事も。幸い、その一台前のPCが生きていたので、大きな支障はありませんでしたが。今使っているのは、ひひひひひ^^新しいデスクトップです。TVも見れる!(PCに関してはホントに贅沢させてもらってます…) 携帯は・・・契約の際、思ったのですが、もう訳分からない。。。というのが、正直なところ。なんなのだ、あのオプションの数々!アプリって何?憑いていくのに必死です。説明してくれるおねえさん、凄いと思いましたです。(Dubai のスーパーの野菜売り場の値札をつけるおにいさん・おねえさんを思い出してしまった)もともと Dubai でも携帯でメッセージを打つのが苦手だったので、操作に四苦八苦しております。ましてや、バーコード、赤外線、何?なに???という感じ。でもこの頃、だいぶ慣れてきました^^やっぱり便利です。 日本は・・・さまざまな国に住んだ経験から言うと、ホントにとても生活のしやすい国だと思います。何でもそろう。コンビニは24時間利用できるし、宅配の便利なこと!そしてまた、いろんな対応が早いし、丁寧。「お客様は神様です。。。」の精神、まだまだ健在な国ですね。 ただ。。。毎日の過ぎ行く速度が速い国というのも確か。なんとなく、心ゆったり~できた海外生活が時々懐かしくもなるのでした。 とにもかくにも、これからも元気に、仲良く?! 毎日を過ごしていきたい 私たちです。 最後にお知らせです。 最近、妙なコメントが多いようなので(管理、ほっといたのも原因ですが…)承認制に変更しておきます。多少、時間がかかるようになりますが、ご了承ください。それから、新しい場所に引越したのを機会に、ブログも引越しようと思います。長い間使っていた、ハンドル名、タイトル変更になります。ちょっと気分を変えようかと。 よかったら こちら に遊びに来てくださいね♪ そうそう、このブログの一番最初の回、書いていたこと覚えてますか?エントリーしてくださったみなさん、本当にありがとうございました。残念ながら、どなたも正解にはならず。。。私もさっぱり分からなかった未来、このような形になりましたこと、ここに報告させていただきます。 2010年 9月21日 わはは大空 |
わはは一家の日常を大空がユルユル書き綴ったブログです。 時差大有りっ^^;;;2010年は一日一頁(すでに大法螺?!)を目標にしてみたい と思います。
by wahaha_UAE
以前の記事
2010年 09月2010年 06月 2010年 05月 more... カテゴリ
全体Notice Dubai の日々 School Travel What ? Japan の日々 2006夏 Japan 2006夏 Seoul 2007夏 Japan 2007秋 Japan 2008春 Japan 2008夏 Japan 2009夏 Japan 2009冬 Japan フォロー中のブログ
my kidsはなももの別館 Thinking of ... 栽培日誌 DUBAI マダムの過ごし方 Favorite Links
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
by Animal Skin |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|ページトップ| |
ファン申請 |
||